腰痛(慢性腰痛)

腰痛は2024年に発表された厚労省の国民生活調査で日本人が感じる身体の悩み第一位の症状で、男女問わず幅広い年代に見られます。
長時間のデスクワークや立ちっぱなしの作業、運動不足や加齢による筋力低下など、日常生活の中で少しずつ負担が積み重なり、慢性的な腰痛につながることがあります。

腰痛の原因は様々で皮膚・皮下組織・筋肉・筋膜・椎間関節・仙腸関節な痛みの原因は人によって異なります。また原因はひとつと限りません。複数の原因が重なり合って出ている症状ほど、痛みが取れづらい傾向にあります。

ただただ腰を揉んでいても症状は良くならないため、問題がどこにあるのか突き止めて施術することが、慢性の腰痛を改善するために重要となります。

 

こんなお悩みはありませんか?

  • 朝起きたときから腰が重く、なかなかスッキリしない

  • デスクワークや車の運転をしていると、腰が痛くなってくる

  • 中腰姿勢がつらく、長時間維持できない

  • ぎっくり腰を繰り返してしまう

  • 腰の疲れが取れず、日常生活に支障を感じている

放置するとどうなる?

症状を放置して生活していると次第に痛みの出る動きが増えてくることがあります。

ひどい場合はぎっくり腰に移行して、日常生活に大きく支障をきたす場合もあります。

また痛みを出さないために腰痛ベルトなどで長期間に渡り固定していると、その場での痛みの軽減は出来ても、腰椎を丸めたり、反らせたりなどの動かすことが次第に出来なくなります。

さらに自分で体幹を支える力が低下してしまうため、最終的に腰痛を悪化させるか、ベルトなしの生活が不安で一生涯、ベルトを着けて生活することになってしまいます。

これらの問題を避ける為にも、どこかで一度身体をリセットして自力で80歳、90歳でも元気に散歩したり、ゴルフなどの趣味を思う存分楽しめる身体を目指していただきたいと思っております。

整体

当院では、問診・検査を行い、患者さんの腰痛の原因がどこにあるか探すところから始めていきます。

皮膚・皮下組織・筋膜・関節および背中の硬さ股関節の柔軟性などを確かめて、実際に変化あるか確かめた上で施術に入ります。

この検査を行うことで、施術の効果を高め、患者さんの痛みや悩みを早く解消することに繋がります。

 

整体で筋肉や身体のバランス調整を行い、骨格矯正と、メディセルを使用した筋膜アプローチを組み合わせ、腰にかかる負担をやわらげます。

その日のみなさまのお身体の状態に合わせて施術内容をご提案し、少しでも早く悩みが解消できるようにサポートいたします。